お知らせ
2025年2月25日
わんちゃん、ねこちゃんの眼の症状で気になることはありませんか?
眼の症状は、外見上、異変に気付きやすそうな気がしますが、意外と気付いた時には症状が進行してしまっていることもあります👀
わんちゃんやねこちゃんにも様々な眼の病気があり、人でも「眼科」があるように専門性が高い分野になります
そこで、ひがし動物病院では、比較眼科学会所属で多くの眼科診療に従事されてきた獣医師を招いて、眼科高度診療を行うことになりました
月に1回の診療日にはなりますが、眼の症状で気になることがある方は、ご予約の上、ご相談にお越しくださいね☎
※完全予約制になります。WEB予約では予約できませんので、必ずお電話か受付でご予約してください。
※高度診療のため、通常の診察費とは異なる部分があります。
2025年3月15日
こんにちは🌷
ひがし動物病院です🐾
4月のデンタル教室が4/4(金)14時〜15時で開催決定しました❣
歯磨きを普段頑張ってもらっている方から歯磨き初心者さんまでどなたでもご参加いただけます🐶
内容としては歯の詳しいお話や歯磨きのデモンストレーションなどを予定しています!
ささやかですがプレゼントもご用意しておりますのでお楽しみに🎁💕
参加ご希望の方は受付かお電話にて承ります😌
ご参加お待ちしております🙇
🏥堺市東区日置荘北町3丁11-37
📞072-247-5922
2025年3月15日
こんにちは😊
2月もたくさんのお友達に会えてとても嬉しいです♪
3月、4月はまだトリミングに空きがございますので
お問い合わせお待ちしております🐶💕
2月はバスルームをイメージしたフォトブースです🐤
それでは2月に来てくれたお友達の紹介です✨
ひがし動物病院
📞072-247-5922
🐾当院のトリミングでは
①除菌・脱臭・皮膚改善に効果のあるオゾンペットシャワー
②被毛のハリ・ツヤ・コシに効果のある炭酸泉
どちらも標準使用しております☆
※炭酸泉は皮膚の状態によっては使用できない場合がございます。
2025年3月6日
本日の夜間救急は休診させていただきます
急病の方は他の夜間救急病院をご受診下さい
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
ひがし動物病院
2025年3月1日
3月の診察に関するお知らせです🐶🐱
<出勤変更>
阪口獣医師:3/6(木)休診、3/7(金)午後出勤
中村獣医師:3/22(土)午後休診
<診療時間変更>
3/9(日):10:00~12:00まで
<祝日>
3/20(木):10:00~13:00まで、院長休診
<眼科高度診療、その他イベント>
3/7(金):眼科高度診療 10:00~17:30 ※要予約(詳しくはこちら ☞ https://www.higashi-ah.jp/blog/post/7784)
3/7(金):デンタル教室 14:00~15:00 ※要予約(詳しくはこちら ☞ https://www.higashi-ah.jp/blog/post/7732)
3/24(月):パピーパーティー 14:00~15:00 ※要予約、生後6カ月未満のわんちゃん対象(詳しくはこちら ☞ https://www.higashi-ah.jp/blog/post/7642)
3月~5月:フィラリア検査、春のわんちゃん健診キャンペーン、予防薬まとめ買いキャンペーン(詳しくはこちら☞https://www.higashi-ah.jp/blog/post/7622)
ひがし動物病院
🏥堺市東区日置荘北町3-11-37
📞072-247-5922
2025年2月25日
こんにちは🤗
ひがし動物病院です🌟
今年は寒波がかなり長期間影響していて、ヒトもわんちゃんねこちゃんもなかなか堪えますね🥶
もうしばらく寒さは続きそうなので、どうぞ暖かくしてお過ごしください🍵
昨年同様、3月~5月は大変混雑が予想されるため、臨時駐車場をご用意いたしました🅿
当院から美原区方面へ約150メートル進んだ左側に「MASTパーク」というコインパーキングがございます
コインパーキング敷地内に下の写真のようなポールを設置しております
臨時駐車場は3台設けております
当院前の駐車場と第2駐車場が満車の際はご利用ください😌
万が一、臨時駐車場も満車の場合はコインパーキングのオレンジ枠内にお停めいただき、駐車証明書を発行してください🎫
受付にて30分無料のコインとお引替えいたします👐
交通量が多く病院からも少し距離があります、ご注意ください🥺
場所が分からない場合はお電話にてお気軽にお問い合わせくださいね✨
ひがし動物病院
🏥堺市東区日置荘北町3-11-37
📞072-247-5922
2025年2月20日
こんにちは🤗
ひがし動物病院です🐶🐱
今回の看護師ブログは、キャンペーンのご案内です💓
早いもので、間もなく今年もフィラリア予防のシーズンが始まります💊
当院では通年、5月~12月の8か月間をフィラリア予防期間として推奨してきましたが、
ここ数年の著しい温暖化の傾向により、4月からの開始もオススメになります👌
予防の前にはフィラリア検査(血液検査)が必要となりますので、
予防を4月からお考えの方は4月末までに、5月からお考えの方は5月末までにご来院ください🏥
また、フィラリア検査の時に健康診断の採血を同時に行うことも可能です🙆
3月~5月はわんちゃんの健康診断をお得に受けて頂けるキャンペーンを実施いたします🐶
今年は健康診断のコースをリニューアルしてご用意いたしました✨
ぜひご検討ください🥰
コース内容は以下の通りです
1⃣血液検査ライトコース(WEB予約可)
_フィラリア検査+血液検査(貧血や白血球の数値8項目、腎臓や肝臓などの生化学検査19項目)
2⃣血液検査スタンダードコース(WEB予約可)
_1⃣+甲状腺・炎症・糖尿病の数値
3⃣血液検査ライトplusコース(WEB予約可)→NEW💡
_1⃣+尿検査・胸部腹部レントゲン検査
4⃣血液検査スタンダードplusコース(WEB予約可)→NEW💡
_2⃣+尿検査・胸部腹部レントゲン検査
5⃣わんわんドックコース(要電話予約・絶食必須)→NEW💡
_4⃣+便検査・腹部超音波検査
1⃣と2⃣は血液検査のみのコースで、お手軽に受けて頂けます🎵
3⃣と4⃣は血液検査に尿検査とレントゲン検査を加え、複合的に状態をチェックできるコースです👍
例えば、初期の腎臓病だと血液検査だけでは分からないこともあり、尿検査で判明することがあります🥺
また、レントゲン検査では肺や心臓、肝臓や腸の状態を把握することができます🙆
5⃣のわんわんドックコースは今まで秋の健康診断の時だけ実施しておりましたが、今年は春にも行うことになりました👏
気になっていたけど春ぐらいしか動物病院に連れて行かないしな…とお考えだった飼い主様もいらっしゃったかもしれません💦
まだ受けたことがないという方は、この機会にわんわんドックを受けてみませんか❓
特に7歳以上のシニア犬さんにはオススメですよ📣
わんわんドックは数時間から半日ほどお預かりしての検査になりますので、お電話でご予約をお取りください📞
また、ご飯を食べていると検査に影響が出てしまいますので絶食でお越しください😌
その他、各オプション検査もご用意してます😊
🔶尿検査
🔶心臓検査(レントゲン、超音波、心電図、血圧)
🔶心臓マーカー検査(血液)
🔶眼科検査
詳細はご自宅に届くDMをご覧いただくか、お電話にてお気軽にお問い合わせください🥰
また、尿検査をされる際は事前に尿を採取してお持ちいただく必要があります。
採尿用のシリンジをお渡しすることもできますので、必要な場合はお気軽にお声がけください👐
ご自宅での採尿が難しい場合、病院で採ることも可能ですのでご検討くださいね🐕
長生きの秘訣は早期発見・早期治療です✨
定期的に健康診断を受けて頂くことで、愛犬の小さな変化に早めに気付くことができますよ👌
ご予約お待ちしております😆
ひがし動物病院
🏥堺市東区日置荘北町3丁11-37
📞072-247-5922
2025年2月17日
こんにちは、ひがし動物病院です🐕
もうじき2月が終わり、3月がやってきますね。
あっという間に春がやってきそうな雰囲気ですが、
春🌸はわんちゃん達の大事な予防シーズンです!
そこで、今回の看護師ブログでは、
フィラリア予防についてお話しようと思います。
多くのわんちゃん達が飲んでいるフィラリア予防薬ですが、フィラリア症がどんな病気かご存じでしょうか❔
💊フィラリアってどんな生きもの❓
〖フィラリア〗は蚊が運びわんちゃんの心臓に寄生する寄生虫🐛のことです。
(見た目は白く細長い形をしています…)
フィラリアに感染しているわんちゃんの血を蚊が吸うことで、
フィラリアの仔虫が蚊の体内に入り、別のわんちゃんへと運ばれていきます。
ご存じの通り、蚊は皮膚を刺して血を吸いますので、
フィラリアの仔虫は皮膚から血管を通り心臓へと、日にちをかけて親虫へと成長しながら体の中を移動して増えていきます💦
💊フィラリアに感染するとどうなるの?
実はフィラリアに感染していてもすぐに症状が出るわけではありません😿
具合が悪そう…と気づいたときには既に重症であることが多く、フィラリア症の危険な要因のひとつともいえます。
はじめは無症状で元気そうに見えますが、進行するにつれて
●運動をしたがらない
●元気や食欲がなくなる
●咳をする
などの症状が出てくるようになり、重度になってくると
●呼吸が苦しい
●お腹に水がたまり膨らんでくる
●運動後に気絶してしまう
など、命にかかわる状態へと進行していきます。
このようにわんちゃん達にとって危険なフィラリア症ですが、
予防をしっかりと行うことで感染を防ぐことができます!!
当院では、ノミマダニに対しても効能のあるオールインタイプのお薬などを用意しておりますので、
フィラリア検査をしてからそれぞれのわんちゃんに合ったお薬をお渡しさせていただきます🌟
種類についてご不明点などございましたら、いつでもご相談ください🌸
💊フィラリア予防について
近年、徐々に気温の上昇が激しくなっており、春でも初夏のような気温になることもありますよね・・
暖かくなるにつれて蚊の発生時期も早まりつつあるそうです。
そこで、毎年5月末頃から開始していたフィラリア予防を、
今年からは少し早めて4月末からフィラリア予防薬の投与をおすすめします!
当院では3月からわんちゃん健診が始まります。
各コース、フィラリア検査が含まれておりますので、
定期的な健診と一緒に早めのフィラリア検査をおこなっていきましょう🐕🌷
2025年2月15日
こんにちは🌞
ひがし動物病院です🐶
3月のパピーパーティーは3月24日(月)に開催します!
時間:14:00~15:00
対象のわんちゃん🐶
・生後6ヵ月未満のわんちゃん
・混合ワクチン接種歴あり💉
・事前の便検査
・ノミダニ予防
パピーパーティーでは犬同士や飼い主さん以外の人達とのふれあいやしつけの相談など、はじめてわんちゃんを飼う人に特におすすめです。
また参加者にはビルジャックのスモールブリードパピーのプレゼントがあります✨
ご興味のある方は是非お電話か受付にてお申し出ください📞
2月のパピーパーティーの枠もまだ空きがありますので気になる方、ご希望の方は是非お申し付けください!
※日程の都合が合わない方はお電話か受付にてご相談ください。
ひがし動物病院🐶🐱
🏥堺市東区日置荘北町3-11-37
☎072-247-5922
2025年2月14日
こんにちは🌷
ひがし動物病院です🐾
デンタル教室が3/7(金)14時〜15時で開催が決定しました❣
歯について詳しくお話したり、歯磨きトレーニングのデモンストレーションをさせてもらう予定です🦷✨
歯磨き初心者さんから普段歯磨きをしてもらっている方までご参加ください。
プレゼントもご用意しておりますのでお楽しみに🎁💓
参加ご希望の方は、受付かお電話にて承ります😌
ご参加お待ちしております🥰
🏥堺市東区日置荘北町3丁11-37
📞072-247-5922