- 受付は診療時間終了の30分前まで
お知らせ・コラム
【看護師ブログ】熱中症に気をつけよう
こんにちは🌞
ひがし動物病院です🐾
春も終わりに近づき暑い日が多くなってきましたね!
人も動物も熱中症には気を付けたいところです😭
地球温暖化に伴い年々気温が上がっています💦
昔は少し出かける間はエアコンなし、扇風機があれば大丈夫な時期もありましたが
近年エアコンなしでの生活が困難になってきました。
わんちゃん、ねこちゃんはヒトとは違い全身毛に覆われています🐶🐱
汗をかくところは肉球とお口からと限られています🐾👄
しゃべることができないため暑くても気付くことが難しいです💦
人よりも地面に近く、熱を感じやすいため注意が必要です‼‼‼‼‼
気温が高い日はもちろんですが、湿度が高い時にも要注意です⚠
環境省の熱中症予防情報サイトの暑さ指数(☞詳しくはこちら)も参考にしてみてください💦
◎ハアハアしてよだれが止まらない
◎ぐったり寝そべっている
◎吐いて下痢をしている
◎熱が高い
などが主な症状です
◎水入れが空っぽ
◎エアコンなしの留守番
◎日中のお散歩
◎車での待機
などが熱中症のリスクになりますのでお気をつけください!
特に鼻ぺちゃさんやぽっちゃりさんは換気が悪いので要注意です‼‼‼
熱中症対策で出来ることは、、、
◎快適な涼しい環境で過ごす
◎首に保冷剤を巻いてあげる
◎ケージなどにひんやりマットを敷いてあげる
◎新鮮な水をこまめにあげる
◎お散歩は早朝や夜にする
◎肥満の子は積極的なダイエット
ヒトとは違い、前もっての水分補給や体調の異変に気付けるわけではありません。
熱中症は命を落とすこともありますのでそうならない為にも大切なペットたちを守っていきましょう🐶🐱
ひがし動物病院
🏥大阪府堺市東区日置荘北町3-11-37
📞072-247-5922